☆ひとりで頑張りすぎない『楽しくお片づけのコツ』をアドバイス☆
<< October 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
さざんか

明日から整理収納アドバイザーフォーラム参加のために東京へ

参加も初めての私に本選エントリーはかなりのプレッシャー

http://housekeeping.or.jp/blocks/index/00353

たくさんの応援メッセージや九州や山口のアドバイザーの方からの応援

全てが嬉しく参加前からウルウルの私です



私は、いつも遠方に出かける前一週間くらい前から

取って付きのバスケットに思いついた時や

必要なモノをポイポイ入れておきます。

それを鞄に詰めて「いってきます」です

旅行の直前や間近になると、留守前のやることに追われて

忘れ物をしがちです

少しづつお出かけに必要なモノをまとまておくと

お出かけの準備もスムーズです。



道沿いの垣根にさざんかが咲いていました。

柔らかなピンクの重なる花弁がドレスの裾みたい・・・

花言葉は『困難に打ち勝つ』

東京フォーラム 日本全国のアドバイザーの方々と

お会いできることを楽しみにしています

栗色

10月も後2日・・・

日が暮れるのも早くなって一日の時間が経つことが早く感じられます。

先週はクローゼット整理の現場もご紹介頂き、早速 作業も始まりました。

私がお勧めしている『自分スタイル』のお話しも加えて

アドバイスしています。

作業中に気をつけているのは

必ずお相手の方に無理のないペースを作るという事。

この後に仕分け作業を

ここで休憩を

この後には〇〇の整理を

等など

モノを必要・不必要に分ける作業は労力・精神力 使います

是非 イツイツまでと期限や時間を決めて少しづつ進めて下さい。

一人で頑張りすぎないで下さいね

IMG_2686.JPG

そして、整理収納の作業の後は自分へのご褒美を忘れずに

栗つむぎ.JPG

先週末 博多に出かけた際によった『鈴懸』の和菓子

『栗おはぎ』に『栗つむぎ』

高級なので、たまにしか買えませんが

私へのご褒美です

秋の色を感じさせる和菓子は私にとっては宝石に見えてしまいます

秋の色「いただきます」

朝の列車の中からの風景も

青のグラデーションが、とても綺麗でした

アンケート

講座の後に受講された方々に頂いているアンケート

私の財産です

嬉しい言葉もたくさん頂きますが

お話しをしながら

ココはもう少し具体的にお話ししたほうが良いなと感じたり

ココでは質問タイム等など・・・

たくさんのオリジナルを盛り込んでいます。

もちろん その時でその時に応じて

笑い話になったり本筋と離れた雑談になったり・・・

皆さまの暮らしに少しでもお役に立てたら嬉しいなと

お話ししています

IMG_2390.JPG

先日 講座でお世話になったに西依建設様

コンパクトな建物の中にたくさんの素敵が詰まった場所でした。

http://www.nishiyori.com/

『気軽にお茶によってください〜』と担当の方からのお話しでしたよ


秋の花粉症や風邪ひきさんも増えています。

すでに私は朝晩の作業中はダウンベスト着用中

皆さんも季節の変わり目 お体ご自愛ください

趣味

学生の頃 ハマった編み物・・・

編みかけのセーター(何かの歌であったような・笑)

毛糸の玉 数個 まだ持っています。

数年前から通っていたジムでのダンスのような教室でのウェア

リサイクルショップへ持って行きました。

趣味は、その時 その時で変わります。

あるお宅に伺った際には、手作りの折り紙で作ったお人形を

箱いっぱいに仕舞っていらっしゃったので

お気に入りのお人形さん数体を飾り

残りは、お友達やお孫さんにあげられる事をアドバイスしました。

箱に入れられていた紙のお人形も

外に出して飾ることで輝いて見えました

お友達は、栞にされたり飾られたりされたとの事・・・

嬉しそうにお話しして下さいました



以前の趣味のモノも今の趣味の方に譲られると喜ばれる事もあります。

『また いつか始めるかも・・・』

そのいつかはイツ?

その時は、また新しいモノで始めるのでは?

皆さまのお家の中に眠っている趣味のモノありませんか?

お知らせとお詫び

昨日よりブログにログイン出来ない状態が続いておりました。

本日21日の久留米リサーチパークでの

【整理収納アドバイザー2級認定講座】は

予定通りの開催となります。

受講頂く皆さまにお会いできることを楽しみにしております。

取り急ぎのお知らせになります。

いつも ご訪問ありがとうございます

テンション

今日は午前中 筑前町女性センターで2回目の講座をさせて頂きました。

【人生の衣替え 暮らしと心を軽やかに】という講座名で

生前整理についてお話しさせて頂きました。

今 自分が持っているモノを片づけられなくなったら

将来 どうなるのか・・・

皆さん ワークを加えての2時間 真剣な中にも笑いあり質問ありで

楽しく受講して頂きました。

私の講座に去年から毎回 ご参加されている方がいらっしゃいます。

『子供に迷惑かけたくないから 少しづつ片づけています』

『自分のテンションが下がりそうな時は講座に参加して

また 片づけています』と

毎回 ご参加頂くことも嬉しかったのですが

そうやって【ご自分の片づけ力】を上げていらっしゃる事に

とても感心しました。

今回の講座も受講して頂いた方々皆さんに

頷きながらニコニコ顔で聞いて頂き、私も元気をたくさん頂きました。



今日は台風のせいか風が、とても強かったですね

夕暮れの帰り道 雲の間の三日月といつの間にか追いかけっこ〜

明日も笑顔で過ごせますように〜

開けたり閉めたり

「開けるたびに嬉しくなります」

「扉を開けると気持ちがスッキリします」

「開けたり閉めたり何回もやっています

整理収納作業を終えた数週間後 

伺ったお宅の方からのメールやお手紙にそんな台詞が並んでいます。

「整理収納の作業前がどの様な状態だったか忘れてしまいましたが

とても使いやすくなりました」

嬉しい感想が必ず聞けるので、ついつい私もお喋りになり

「あそこには、こんなモノを飾ったらどうでしょうか」と次のアドバイスまで

整理収納は、次の綺麗を生むような気がしています。

そして家の中がスッキリすると

前向きな気持ちや自信が必ず生まれてくると感じています。

そんなお客様や出会う方の為に今週も頑張ります。

夕焼け2012.10.14.JPG

今日の夕焼けではなく昨日の夕焼けです

帰り道を引き返しカメラのシャッターを何回も切りました。

秋の夕焼け色に染まった帰り道でした

大好きな季節

先日 筑後市で開催した3回シリーズのお片づけ講座の担当の方から

お礼のお手紙が届きました

講座終了後も『参加したかった』という声が聞かれていますと

とても嬉しかったです。

また先日の他の講座では、私が言い間違えした箇所を受講された方々が

言い直してくれるという場面も

皆さんと講座を行っていると感覚がありました

色んな場面に出会い、私自身も気付かされたりアドバイスしたり

楽しく講座をさせて頂いています。

終了後 気になるのは

『お家で整理収納やっていらっしゃるかなぁ』

『困っている事はないかなぁ』ということ

もし ブログをご覧の方に受講された方がいらっしゃったら

メッセージで知らせて頂きたい気持ちでいっぱいです



今朝 川沿いを通った際 

秋風に私の大好きなコスモスが揺れていました。

あまりにその秋の風景が綺麗でパチリです


先日 博多で行われた九州フォーラムでの私の研究発表が

来月 東京で行われる

『整理収納アドバイザーフォーラム2012』の本選に選ばれました。

皆さんやアドバイザーの方々の応援のお陰だと感謝しています。

来月 私なりに一生懸命 頑張ってきます。

ドキドキいっぱいですが、また 応援よろしくお願いいたします。


いつもブログを読んで頂きありがとうございます


五感を癒すお昼ご飯

昨日は筑前町男女参画センターで

『人生の衣替え』の1回目の講座をさせて頂きました。

去年にお会いした方や他の私の講座でお会いした方も参加頂き

その後のお話もお聞きして嬉しく思いました。

たくさんの頷きにアッという間の2時間の講座でした。

だんごあん ?.JPG

お昼に講座 終了後 お腹が空きました

午後の仕事の合間の時間に紅葉の具合も見たくて秋月へ

『だんごあん』でだんご汁定食を頂きました。

お料理が運ばれてくる間は水の流れる音や鳥の鳴き声 森林浴

全てに満足

午後の仕事の活力源になりました

だんごあん ?.JPG

紅葉はまだまだでしたが行く道行く道 コスモスの花が揺れて

秋を満喫

紅葉の時期にまた是非 訪れたいと思いながらの帰り道でした


晩ごはんの時間

日が暮れるのが早くなりました。

お腹が空くのも早くなったような気がします

IMG_2465.JPG

明日は筑前町男女参画センターで

『人生の衣替え』生前整理の講座をさせていただきます。

去年に引き続き、今年もご依頼を頂き感謝いたします

最近の講座では、私も元気になるような

明るい雰囲気の講座が多いと感じます。

受講される皆さまが前向きで明るい 手をあげての積極的な質問

その為もあり、毎回 私も資料作りに力が入ります。

パワーポイントも毎回 一枚 一枚 見直し

明日も分かりやすく楽しい講座になるように頑張ります


あっ どこからか、肉じゃがのような美味しい香り〜♪

お腹がグ〜です

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...