☆ひとりで頑張りすぎない『楽しくお片づけのコツ』をアドバイス☆
<< December 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
心よりの感謝

2012年も後 数時間・・・

今年は3月に介護していた父との別れにより

心が痛み涙を堪えながら過ごす年でもありました。

そんな中 現場作業や講座でのご縁をたくさん頂き

皆さまから支えられた年でもありました。

また整理収納アドバイザーとして

東京フォーラムでのコンペにも参加させて頂き

挑戦の年でもありました。

元気や勇気を頂いたたくさんの方々

ブログを読んで頂いている方々に心からお礼申し上げます。

皆さま どうぞ よいお年をお迎えください。



そして2013年も 

皆さまの笑顔の素のお手伝いが出来るように頑張ります。

どうぞ よろしくお願いいたします。

師走の雨

冷たい雨に車がバシャバシャと走る音の中

一日パソコンとにらめっこ

溜めに溜めていたパソコンとの作業に目がチカチカですが

コレが終わらないと来年もスムーズに回りださない・・・

優先順位を決めてどうにか終わりそうな気配

そして最近のラジオからは「大掃除すみましたか?」 

「今年中に捨てたいモノは何ですか?」など

今年中の片づけの話題が流れてきます。



25歳〜の男性が捨てたいモノベスト10

10位『旅先のパンフレット』   9位『映画のチケット』  8位『ペアリング』

7位『手紙』  6位『プレゼントされた手作りのモノ』  5位『写真』

4位『名刺』  3位『旅行で行った海外の地図やパンフレット』

2位『仕事のメモ帳』  1位『給料明細』だとか・・・

分かる気がします。

◆どれも小さくて邪魔にならないモノ

◆思い出がたくさん詰まったモノ

整理収納の作業でも机の引き出しいっぱいのメモ紙や

抱えきれないほど重たい書類が詰まった段ボール・・・

講座でいつも質問に上がる写真の整理術

たくさん溜まった書類や写真を整理するのは気が重い・・・

保管期間を決める事

1か月 3か月 半年 1年

短い期間を決めての見直しがベストです。

そして その際の思いきりの処分も大切です。

紙類は湿気によるカビや日光による変色など変質が見られます。

いつも使う引き出し一つ 最近 開けていない段ボール箱一つ

今年中に整理してみると新年が気持ちよく迎えられます

お試しください。

明日はお天気が回復しそうです

2013年2月 整理収納アドバイザー2級認定講座開催のお知らせ 
 『整理収納アドバイザー2級認定講座』  開催のご案内

日時:平成25年2月23日(土)
     ※一日で資格取得の講座です。 
          
 
午前10時〜午後5時 (お昼休み1時間)
 ※途中退席された場合は
 2級認定はされませんのでご注意ください。

場所:久留米リサーチパーク  小会議室
     久留米市百年公園1‐1 駐車場あり
  
http://www.krp.ktarn.or.jp/008_Access/index.html
 筆記用具をご持参ください。

定員:10名
 (3名様より開催)

料金:22,500円
 (受講料:21,000円 テキスト代1,500円) 
 ※全国一律 認定料含む

講師名:整理収納アドバイザー1級 
 ハウスキーピング協会2級認定講師 山田 玲子

整理収納アドバイザー2級認定書
 受講後 NPOハウスキーピング協会(東京)より
 発行、送付されます。
 NPOハウスキーピング協会HPもあわせてご覧ください。
 http://www.housekeeping.or.jp/

お問い合わせ・お申し込み先
 
and@bab.petit.cc

 08033785015 
 (出られない場合はこちらからかけ直しいたします)
  r-5505-ship@docomo.ne.jp

 このブログの左の『お問い合わせ』の欄からでも
 OKです。お名前・ご連絡先をご記入ください。
 こちらから改めてご連絡さしあげます。
 2日たってもこちらからメールの返信がない場合は
 お手数ですが、お電話いただくか
 携帯アドレスへもう一度送信くださいませ。

受講料振込み口座
 お申し込みいただいた方に直接お知らせいたします。

一日で資格取得の講座です。

 グループワークなどを通して
 整理収納のスキルのみならずライフスタイルにおいての
 様々な気付きが得られます。

カリキュラム

 1. 整理について考える
 2. 整理収納を促進させる5つの法則
 3. 人とモノとの関係
 4. 整理を妨げている要因 〜ケーススタディ〜
 5. グループ演習
 6. 整理収納アドバイザー認定テスト

  一緒に楽しく『整理収納』を学びましょう!

少人数で開催しておりますので
分からない所やもう一度聞きたいなど
気軽に質問して頂けます。

皆さまからのお申込みを心よりお待ち申しあげます。

      

心遣い

とても可愛い綺麗なクリスマスカードを頂きました。

嬉しい

そのイベントごとのカードやお手紙は人の心を温かくしますね。



昨夜は豪雨災害で延期されていた浮羽の花火大会へ

冬の花火 澄み切った空気の夜空に煌めく輝き

クリスマスのイルミネーションに負けない儚い煌めきは

クリスマスの夜をキラキラと彩っていました



クリスマスが終わると一気に年末モード

慌ただしさが増しますね

片づけていない場所が気になる方

15分〜30分 年末までにチョッとの時間を決めてやってみませんか?

ご飯を食べた後やお風呂に入る前

決めた時間にやることがコツです

ファイト〜♪

昨日は整理収納アドバイザー1級の試験管を務めさせていただきました。

実技の発表に筆記試験 

受験された方々の一生懸命さが伝わってきました。

私も同じ立場で試験を受け、今に至っています。

先の不安を消すことは出来なくても、自分が出来る事から

コツコツ一生懸命に頑張ること

その事を今でも感じています

そして、私も来年に向けての頑張る力をたくさん頂いた気がしました。

博多駅 2012.12.21.JPG 

雨の中の帰り道 博多駅の路面にイルミネーションが映って輝きが2倍

そう言えば 去年の試験の際にも雨だったような・・・

気がつけば今日から3連休にクリスマス 

残りの2012年 一日一日を大切に過ごていきたいです

流行りモノ

整理収納の作業に伺うと色んなモノを目にします。

その時 その時の流行りモノ

ゲーム類やノベルティのモノなど・・・

(画像はへーボタンに金の脳みそ)

その時は楽しく遊んで取り合いになった事もあったのに・・・

今は埃をかぶっていたり手の届かないテレビ台の奥にあったり

出てきた時には「懐かしい〜」です

でも また以前のように盛り上がって遊ぶことがあるでしょうか?



クリスマスやお正月 人が集まりそうな時にもう一度 遊んで

『また 遊ぶかも』と再びしまうよりは、その時に考えましょう。

後回しにすると、また 埃をかぶるか奥にしまい込むだけです。

ゲーム類も流行があります。

次々と新しいモノを購入する前に

以前 遊んでいたモノの行き場所を考えましょう。

特にカセット等のゲーム類は小さいので溜まりやすいく

行き先不明になりやすいので

カゴにしまうなど置き場所を決めて収納しましょう



ちょっと海風に・・・

師走の慌ただしさの中に一息 付けました。

来年への追い風になりますように

ドキドキワクワク

今年 整理収納の作業を行った方のお宅にご挨拶に伺うと

リバウンドされていないお部屋の状態に嬉しく思う日々が続いています。

「どこか使いづらい場所はありませんか?」

「いいえ 整理収納作業の後から現状を保っています」と。

『使ったら元に戻すこと』を常に意識するだけでも綺麗は続きます。

そんなお話の後は必ず【嬉しい整理収納後のご報告】を頂きます。

『赤ちゃんが出来ました』

『仕事がスムーズに回りだしました』

「聞いて 聞いて」と言わんばかりにお話しをされるお客様に私も笑顔に

「今度 テーブルを買おうと思っているんだけれど」

綺麗になったお部屋を持続されると次の綺麗を目指されるお客様

テーブルの色やスタイルもアドバイス

近々 伺う予定のあの方のお宅はどうだろうか・・・

ドキドキワクワクです



以前 色合わせが好きで見つけたお店の赤いソファ

次の目標はアノ赤いソファが似合うお部屋です


師走の週末に冷たい雨 笑顔で過ごせますように

夕暮れに

福岡のフリーマガジン『e-ぐらんざ』

『ぐらんざ塾』〜ずっと片づけたかったあなたへ〜 

1月の第3回目の講座を担当させて頂く事になりました。

私の担当は『クローゼット整理とコーデネイトの秘訣』です。

 
http://www.granza.jp/member/?lid=1919

私の『捨て服ゼロを目指す自分スタイル術』

毎年 シーズンごとに着る服に悩み

お店で新しい洋服を買ってクローゼットをパンパンにしている貴方

実は自分に合うコーデネィトが分かっていないのでは?

お申込み多数の場合は抽選となりますが

皆さまのご参加お待ちしております。

また久留米のこちらの講座へもご参加お待ちしております。

http://1your-style.jugem.jp/?eid=644

ここ何日かは冬の流星群の季節とか・・・

寒い中 見上げた夜空に流れる星と遭遇できたら嬉しいです

オーナメント

最近 お伺いするお宅に色々のクリスマスの飾りを見ることが出来ます。

色んなキラキラのオーナメントにサンタさんの飾りにランプ類など

でも・・・

キャンドルや小さいオーナメントがモノに埋もれている

その飾りを引き立てる為にも『整理収納』のお片づけの後 

『汚れを取り除いて』 『飾る』ことをしましょう。

態々 クリスマスの飾りを用意しなくても赤や緑のクリスマスカラーの

布などで気分を盛り上げる事も出来ますよ



クリスマスが終われば年末まで慌ただしく過ぎていきますね。

街の中のクリスマス模様を見ながら

少し休憩タイムです

履かない靴

「次の作業は玄関の片づけをしたいです」

「新年を気持ちよく迎えるためにもそうしましょう」

作業場所の変更は良くあることですが

意外とその家の入口 

顔となる場所の玄関の整理収納は後回しになりやすい

モノの種類が少ないので《いる》《いらない》の判断さえつけば簡単ですが

成人の靴に関しては

洋服の様に足のサイズが変わって履けなくなるという事も少ない

流行の判断も付きにくい サイズが中々 なくて

安かったから 何かの時に履けるかなと思って

という事で、たくさんの靴をお持ちの方が多いようです。

下駄箱に入りきれない靴たちはタタキの所に散乱します

または、色んな収納用品を購入し玄関を狭くしてしまっています。

「履いてみてください」

現在 必要な靴以外で何年も履いていない靴や手放すことに迷っている靴

履いてみると、今のスタイルに合わなかったり

以前履いて足がいたくなった靴は、やはり今履いても痛いです。

中には長く履いていない事でカビが生えていたり皮が硬くなっていたり・・・

是非 冬のバーゲンで靴を購入する前や

新年を迎える為の玄関の整理収納の際に

玄関の靴の整理収納から始めてみてください。

靴の整理収納が終了すれば他のモノの整理収納も進みます

そして暫く履いていない靴の出番も増えるかも



冬の落ち着いた色の中に明るい色を見つけると

心が少しトキメキます

寒い週末になりそうですが元気にお過ごしください

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...